· 

利尻産業遺産フォーラム

北海道遺産第3回選定に「利尻島の漁業遺産群と生活文化〜海の道が作り上げたヒトとモノの交流史」が選定されました。それに伴い、今までの取り組みの経緯やこれからの活用について、専門家による講演とパネルディスカッションといった内容の集まりに参加して来ました。

 

現在の「利尻島」のイメージは、一般的に利尻昆布を代表とする海産物と、利尻山を代表とする豊かな自然の2つだと思います。しかしながら歴史を振り返ると元々はニシン漁で繁栄したことで本州から移住者が増え、現在の利尻島の基盤が出来上がったという経緯があります。

 

当時ニシン漁で栄えた頃の漁業遺跡が島内に点在しており、その遺産群の今後の保全と活用、観光資源としての可能性などをについて考えさせらました。

 

 

 

こういった歴史遺産ははただ訪れてもあまりピンと来ない場合があります。マニアな方なら自分で楽しめますが、予備知識の少ない一般の方はやはりガイドの説明や気付きのヒントなどで10倍も100倍も面白くなります。

 

今までも利尻島の歴史遺産はタイミングが合えばご案内していましたが、今回「遺産選定」されたことで、一つのコンテンツとして積極的に活用し「利尻島ヒストリー」としてご紹介したいと思います。

 

興味のある方はぜひ訪れてみてください。

もちろんガイドも可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。(^^)

 

利尻富士町HP(北海道遺産選定の公式発表)

http://www.town.rishirifuji.hokkaido.jp/rishirifuji/item/1792.htm

 

 

hirasawa